- Home
- ハマチ
タグ:ハマチ
-
入れ食い主義・串本カセの青物・浦見のメジロ・ハマチ・ツバス
11月に入ったということで、「秋の串本」と言えば、イワシエサのメジロ釣りですが、まずは浦見の掛かりでやってきました。 例年、この時期は、3、4キロサイズが中心に数釣りが出来るのが「定番の釣り」ですが、この秋は、夏の… -
浦見湾の掛かり釣りで親睦会(カセ女)
この日は、フェイスブックグループの串本大島カセ釣り研究会のメンバーを誘って、湾外(浦見湾)の掛かりで、メジロ釣りを楽しみました。 この釣行の4日くらい前に「親睦会やろう!」と思いったので、グループのタイムラインにお… -
湾外(浦見湾)の掛かりでメジロ釣り(カセ女)
盆前から好調が続く、湾外(浦見湾)に掛かり釣り(乗合船)で行ってきました。 この海域はカセ釣り(「湾外アンカー」と呼ばれます)もありますが、今回は、乗合船で広々と釣ってみました。 この日は、潮がよく動きました… -
浦見湾(須江沖)のメジロ釣り・粘って最後に良型ゲット!
この日の釣りは、大島フィッシングの常連の米谷氏と同船で、氏がカモシ釣り、僕が完全フカセで頑張りましたが、とにかく、ツバスの猛攻がすごかったです。 9時半ごろの潮の変わり目に、ナンとかサイズアップして形にしましたが、… -
完全フカセで攻略なるか・浦見湾(須江沖)のメジロ釣り
台風開けで水潮を心配しましたが、ナンとか、ハマチを二本、食わせました。 ツバスの猛襲がすごかったですが、裏を返せば、海は元気な証拠だし、このツバスが来年、ハマチやメジロになると思うと、マキエをたくさんして育てるのも…
最近のコメント