- Home
- 兼崎 秀治
投稿者プロフィール

兼崎 秀治串本大島カセ釣り研究所代表
串本大島カセ釣り研究所を運営しております、HN海信(本名:兼崎秀治)です。
波止釣り、磯釣りを経て、現在カセ釣りに夢中ですが、12歳から釣りやっているので、釣り歴は40年以上です。
現在後進の色々な人に釣りの魅力を伝えるべく、日夜邁進しております。どうぞよろしくお願いします。
兼崎 秀治一覧
-
- 2022/4/26
- 釣行レポート
アジングタックルでグレ釣りをした結果
この日はつりそくのウェブ取材ということで、松井記者(HN:ハトムネ君)から同行依頼がありました。 当初は大アジ釣りの予定だったですが、このタイミングでは、アジは青アジが多くなって釣りづらくなってきてたし、前日はグレ… -
- 2022/4/26
- 釣行レポート
浅海のグレがスタートしたみたいなので釣ってみた
この日は、前日が真鯛釣りだったし、「もういっちょう鯛釣りを」と思っていたわけですが、浅海の40mも35mも全部お客さんが入ってしまって、グレ釣りのカセ(浅海奥)しか空いてなかったので、グレを釣ってみることにしました。 … -
- 2022/4/26
- 釣行レポート
真鯛の天秤フカセ・話題の浅海35mでやってみた
この日は天気も良いし、YouTubeチャンネルのコンテンツ作りにはちょうど良いので釣りに行こうとは思いましたが、ここ最近は、アジ釣りばかりなので、真鯛をメインに狙う釣りにしようと思いました。 4月19日のこのタイミ… -
- 2022/4/17
- 釣行レポート
手返し勝負で大アジ入れ食い
この日は、釣友の寺もっちゃんから「釣り行きましょうよ」って誘われて、浅海40mのカセに真鯛、アジ狙いで行ってきました。 大アジが好調でもあるし、オキアミエサで真鯛、アジを狙う釣りで組み立てましたが、まずは天秤フカセ… -
- 2022/4/17
- 釣行レポート
真鯛と大アジ、そしてブリ・春の浅海は色々やれる
この日は指南書実践メンバーとの同船実習でした。 季節は乗っ込み真鯛の季節という事ですが、「今季最後のイワシエサのフカセ釣りをやりたい」という希望もあって、マヅメはイワシエサのフカセ釣りからスタートしました。 … -
- 2022/4/17
- 釣行レポート
大アジだけを狙う方法って無いのか?
この日の釣りは、元大釣連会長の佐藤功氏が「アジを釣りたい」という事で企画しましたが、会長、急用で8時過ぎに帰ってしまわれたので、ほとんど単独の釣行のようになりました。 プランとしては、会長に胴付きでアジを中心にやっ… -
- 2022/4/17
- 釣行レポート
爆釣!串本カセ釣り名物の大型アジ
この日は大島フィッシングの常連のHN:米ちゃんこと米谷氏に同行して、浅海40mのカセに天秤フカセの釣りを教わりに行ってきました。 米ちゃんはベテラン釣り師という事で、串本のカセ釣りは当然一通りはナンでも出来る(こな… -
- 2022/3/27
- 釣行レポート
ブリと戦う初心者女子【カセ女】
串本大島カセ釣り研究所・購買部で案内している同船サポートの釣行です。今回の依頼者はカセ釣り女子、HN:CHIAKIさん。 事前打ち合わせでは、「真鯛と大アジを釣りたい」という希望でしたが、この日は、昼から天候がかな… -
- 2022/3/26
- 釣行レポート
必至のパッチで大アジ5匹&ブリ1本
前日に青物と大アジの釣果があったし、青物釣りをおさらいの感じで釣行することにしたこの日、午後から元大釣連会長の佐藤功氏がアジ釣りで来島という事で最終まで釣りをすることになりました。 早朝の青物釣りは単独の釣行で、し… -
- 2022/3/25
- 釣行レポート
春の浅海は居残りのブリと大アジで激熱
この日から二日間は天候も良いし、「イワシエサのフカセ釣りの青物狙いの今季最終章」という感じで釣行を企画しました。(翌々日も釣行することになったので、結果的に三連荘になりましたが) 天候も良いとあって、大島フィッシン…
ピックアップ記事
-
2022/4/26
アジングタックルでグレ釣りをした結果この日はつりそくのウェブ取材ということで、松井記者(HN:ハトムネ君)から同行依頼がありました。 … -
2022/4/26
浅海のグレがスタートしたみたいなので釣ってみたこの日は、前日が真鯛釣りだったし、「もういっちょう鯛釣りを」と思っていたわけですが、浅海の40mも3… -
2022/4/26
真鯛の天秤フカセ・話題の浅海35mでやってみたこの日は天気も良いし、YouTubeチャンネルのコンテンツ作りにはちょうど良いので釣りに行こうとは思… -
2022/4/17
手返し勝負で大アジ入れ食いこの日は、釣友の寺もっちゃんから「釣り行きましょうよ」って誘われて、浅海40mのカセに真鯛、アジ狙い… -
2022/4/17
真鯛と大アジ、そしてブリ・春の浅海は色々やれるこの日は指南書実践メンバーとの同船実習でした。 季節は乗っ込み真鯛の季節という事ですが、「今季…
お知らせ
-
2021/12/5
新企画・カセ釣りトークラジオ(カセラジ) -
2021/11/12
指南書プロジェクト始動 -
2021/8/23
串本大島カセ釣り研究所・購買部を作りました -
2021/4/23
コロナ自粛における串本カセ休業のお知らせ -
2020/10/10
谷口渡船(出雲)をカセ釣りリンク集(お役立ちリンク)に追加
プレスリリース
-
2020/6/29
大島港周辺から水谷にかけて、近年稀に見る爆釣のグレ -
2020/3/18
乗っ込み真鯛絶好調の兆し -
2019/11/19
串本の寒ブリ・絶好調の兆し! -
2019/9/24
渡船料変更お知らせ -
2019/8/1
渡船屋記録・スーパーサイズのコロダイ登場!
最近のコメント