• このエントリーをはてなブックマークに追加
  • follow us in feedly

指南書プロジェクトの同船サポートという事で、プロジェクトメンバーで大阪府在住の向井地さんの釣りに同行しました。

当日は潮の濁り加減もよく、青物もコンスタントにアタリがあり、アジも中アジ(の大サイズ)が中心に100匹以上の釣果がありました。

向井地さんは77歳のご高齢ですが、最近、串本のカセ釣りを覚えられて、現在、非常に熱心です。もう、夢の中でも、カセに乗って釣りをされているんじゃないでしょうか?笑

そんな激熱の向井地さんですが、今回は、浅海40mでのイワシエサのフカセ釣り、さらに、胴付きのアジ釣りで同行を依頼されました。

向井地さん、いつもおやつ持ってきてくれる。今回は自作の干し柿。いや、美味しかった

この日は暗いうちからアタリがあり、向井地さんが曲げたかった、おニューのロッドも絶好調でした。「おニュー」と言っても、友人から譲り受けたもの(なので中古)だそうですが、「エラい感じのエエロッドやなぁ」と思って銘柄を確認すると、アリゲーターの別注品でした。(汗)

船竿の最高峰。結局、船の釣りをやり切る人はここに到達するというロッド

もう、持った感じで、「これは違う」というのがビンビン伝わってきますが、「15キロくらいまでの青物釣り」くらいでカスタムメイクしている感じで、8キロくらいのブリで曲げた感じも「ちょうどいいな」という感想でした。

バットまでワンピースで綺麗な弧を描く。この竿の「レッドゾーン」を見たくなった。笑

僕の用意したアルファタックル オデッセイAMは、軟調の青物竿で、年配の方や非力な女性や子供にもピッタリなので、一応比較などもやってもらいました。ロッドの比較なども、指南書の同船サポートのカリキュラムの一つですからね。

この竿は柔らかいので気持ちが良い。「これもエエな」と思ったはずである。笑

この日は、カメラのバッテリーを間違えて持ち込んだので、2時間半しか動画が撮れなかったので、アジ釣りの映像はほとんど撮れなかったですが、青物の気配が無くなってからアジ釣りメインにやって、40匹超の釣果を得ました。

同行の向井地さんのお兄さんとその息子さんは、朝からアジ釣りオンリーで60匹以上の釣果。合わせて100以上の釣果になりました。

クーラーが閉まらん。笑

アジの釣果こんな感じ。大アジも入っている

向井地さん、最近は絶好調です。指南書の内容をマメに実践するとこうなります。

指南書プロジェクト、詳しく知りたい人はこちらです

串本大島カセ釣り研究所・指南書プロジェクト

2021年12月13日 連発のブリ&良型アジは入れ食いの浅海40m

使用タックル

向井地

ロッド:別注アリゲーター
リール:海魂2000T
道糸ハリス:フロロ12号
針:船ヒラマサ13号

兼崎

ロッド:アルファタックル オデッセイAM-302
リール:海魂4000T
道糸ハリス:フロロ12号
針:船ヒラマサ14号

サシエ:冷凍イワシ
マキエ:冷凍イワシ

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • follow us in feedly
アバター画像

兼崎 秀治串本大島カセ釣り研究所代表

投稿者プロフィール

串本大島カセ釣り研究所を運営しております、HN海信(本名:兼崎秀治)です。
波止釣り、磯釣りを経て、現在カセ釣りに夢中ですが、12歳から釣りやっているので、釣り歴は40年以上です。

現在後進の色々な人に釣りの魅力を伝えるべく、日夜邁進しております。どうぞよろしくお願いします。

この著者の最新の記事

関連記事

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. 2021年 12月 19日

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

ピックアップ記事

  1. 2023-5-27

    手記「釣りは努力なんか要らんよ。夢中になったらエエねん」

    (アイキャッチ画像は25年くらい前のもの。笑) 先日Youtubeで偶然見た動画(ショート動画…
  2. 2023-5-22

    手記「名手は釣って見せるだけ、名人は釣って魅せる」

    (アイキャッチ画像は「浅海で1000枚のグレを釣る」という企画当時のもので2016年の6月撮影) …
  3. 2023-4-19

    今期の乗っ込み真鯛を釣りたい人はこれを観ろ

    今回は3人グループ様からの同船依頼でした。 「いつもは日本海で船釣りをやっているけど、そろそろ…
  4. 2023-3-26

    青アジが釣れたので飲ませ釣りをやってみたら

    3月も中旬になって、少し青物の食い気も少なくなってきましたが、この時期になってもボチボチとですが、ブ…
  5. 2023-2-15

    掛ったアジにブリ連発!これが串本胴付き仕掛けの釣り

    この日は同船サポートの常連の岩渕さん親子と、またまた浅海40mのカセに行ってきました。 岩渕さ…

カテゴリー

ページ上部へ戻る