初心者が釣る寒ブリ&サワラ!浅海イワシエサのフカセ釣り

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • follow us in feedly

今回は、串本大島カセ釣り研究所・購買部で案内している同船サポートの釣行で、大阪府在住の柳瀬さんご夫婦のイワシエサのフカセ釣りのお手伝いをしてきました。

柳瀬さんから依頼があったのが12月19日で、この段階では、当日(31日)のお天気は解らなかったわけですが、「吹かんかったエエけど、年末やしなぁ※」とちょっと心配をしてたわけですが、ドンピシャで暴風でございました。笑

※大体、クリスマスとか年末年始は「北西の爆風が相場」というものです。笑

当日は西高東低の冬型の天気図。叩きつけるような北西風が絶対に来る

打ち合わせでは「ほとんど初心者」という事だったし、今回は、道具の所から指南とサポートだったので、僕の愛用のセットでメインを準備して、柳瀬さんには「使いたい道具があったら持ってきてください」と話をしてて、それで何かできるようなら、その道具も使ってみようとプラニングしました。

とは言え、ベテランでも泣きが入りそうな北西の10m以上の強風。しかも、マヅメの短い時間帯でしか時合いは見込めないのも解っていたので、「明るくなるまでに、ナンとか、一回ずつは竿をブン曲げて欲しい」と思ってました。

実釣開始

船頭との事前打ち合わせでは、今回は「初心者の夫婦連れ」という事もあって、比較的揺れの少ない大型サイズのカセを選んでもらいました。

旦那がブリを取った後、奥さんは大型サワラ取り込んだ。爆風の中でも元気いっぱいだ

風はアホほど吹いては来るけど、浅海40mポイントで北西風は「背中から」なので、10mを超えてくる風でも釣りは普通に?できます。(普通かどうかは微妙ですが)

こういう時は、時折、突風みたいな風もくるので、バッグやロッドケースでも吹っ飛ばされるリスクがあります。すべて、椅子の下へ置いて荷物をまずは安全にさせて、人間様はとにかく、爆風の中を耐えます。笑

初心者で、これから串本のカセ釣りを頑張りたいというご夫婦なので、「いきなり、こんな天気でお気の毒」とか思うかもですが、冬の釣りなんて風はつきものだし、釣りに来ること自体が非日常で、非日常を体験し、体感し、それを楽しむために釣りに来られるわけなので、安全だけ確保してりゃ、風や雨にボロボロにされるのも「エエ経験」と僕は思います。まあ、確かに、快適な天候や環境、状況で、なるべく釣りはしたいですが、自然相手なので、このくらいの天候も茶飯事だし、「これも釣りですよ」を今回はたっぷり味わってもらいました。

みんな「これがやりたい」と思っているわけですよ。気持ちよく伸されまくってました。笑

結局、少し小ぶりでしたが、コンディションの良いブリ2本と大型サワラ1本で、結果としては合格の釣行となりました。

正月用の魚、ばっちりキープ!

釣果は良かったですが、爆風でめちゃくちゃ寒かったし、じっくりとイワシエサのフカセ釣りの細かいところの指南やアドバイスは出来なかったので、それだけがちょっと残念でした。

柳瀬さんご夫婦は、次回も頑張って頂けたらと思います。

2021年12月31日 初心者が釣る寒ブリ&サワラ!浅海イワシエサのフカセ釣り

使用タックル

ロッド:アルファタックル ウルトラV10-231、アルファタックル オデッセイAM-302
リール:海魂3000T、4000T
道糸ハリス:フロロ12号
針:真鯛王15号

サシエ:冷凍イワシ
マキエ:冷凍イワシ

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • follow us in feedly
アバター画像

兼崎 秀治串本大島カセ釣り研究所代表

投稿者プロフィール

串本大島カセ釣り研究所を運営しております、HN海信(本名:兼崎秀治)です。
波止釣り、磯釣りを経て、現在カセ釣りに夢中ですが、12歳から釣りやっているので、釣り歴は40年以上です。

現在後進の色々な人に釣りの魅力を伝えるべく、日夜邁進しております。どうぞよろしくお願いします。

この著者の最新の記事

関連記事

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. 2023年 1月 10日

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

ピックアップ記事

  1. 2023-3-26

    青アジが釣れたので飲ませ釣りをやってみたら

    3月も中旬になって、少し青物の食い気も少なくなってきましたが、この時期になってもボチボチとですが、ブ…
  2. 2023-2-15

    掛ったアジにブリ連発!これが串本胴付き仕掛けの釣り

    この日は同船サポートの常連の岩渕さん親子と、またまた浅海40mのカセに行ってきました。 岩渕さ…
  3. 2023-2-15

    カセ釣り女子と調子に乗った結果(カセ女)

    今回はカセ釣り女子のエリちゃんと浅海40mで動画ロケに挑みました。 エリちゃんは、いつも夫婦で…
  4. 2023-1-31

    10キロクラス連発!6号竿ブン曲げのイワシフカセ

    この日も同船サポートの釣行で浅海40mのカセでしたが、今回のクライアントは『釣れたらいいね!なんちゃ…
  5. 2023-1-29

    奥様は大アジキラー・大型連発・浅海40mのカセ

    今回はご夫婦の釣行に同船しての釣りとなりました。 実はこの前日も同船サポートで浅海40mのカセ…

カテゴリー

ページ上部へ戻る