「心を燃やせ!」ギガアジ&メジロ・浅海40mのカセ

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • follow us in feedly

この日は、「弟子入り志願」という少年(HN:RIKU)と浅海40mに乗りました。

RIKUは家族でよく大島フィッシングに釣りに来ていますが、非常に釣りに熱心で、前回の釣行時に、「次は一緒に乗りたい」と申し込んできたので、機会をうかがっていましたが、この日、上手い具合に、釣行が重なったので、連れていくことにしました。

中学1年生ということで、どのくらい出来るのか、かなり興味がありましたが、ご両親が積極的に色々と経験させているようで、もう、平均以上の釣りスキルになってます。これは、ちょっと驚きだったです。

メジロ相手でも余裕のやり取り。思わず顔がほころんでしまう。

連れて行った手間、何とかこれを一本出したかったし、ほっとした。笑

欲を言えば、もう少し、青物と勝負しているところを見たかったですが、それは次のお楽しみとしておきます。

アジは大型が入れ食いに

アジは、この日、昼からオキアミエサで良型から大型のラッシュがありました。

常連の大村氏の釣果

竿頭は、大阪府・亀井さんグループで、50オーバー6枚を頭に約70匹の釣果。

中々、このサイズのアジをこれだけは釣れんです。いや、お見事

大アジは、いつまでも釣れ続くものでもないので、大型が回っている今がチャンスです。

釣ってみたい人は、急いで行ってくださいね。

2020年11月29日 「心を燃やせ!」ギガアジ&メジロ・浅海40mのカセ

使用タックル

RIKU

ロッド:アルファタックル・ウルトラV10 231、ソルティガ【ジギングモデル】
リール:シーライン石鯛、ソルティガ(ベイトキャスティングモデル)
道糸ハリス:フロロカーボン12号、PE1号(リーダー4号)
針:フカセヒラマサ針14号、ハリミツ・串本胴付き仕掛け(ハリス5号)

海信

ロッド:ビーストマスター・キハダ(電動)、海上釣り堀真鯛用ロッド(アジ釣り)
リール:ビーストマスター6000、小型両軸リール・カウンター付き(アジ釣り)
道糸ハリス・PE10号(電動)、フロロ5号(アジ釣り)
針:管付きヒラマサ15号、ハリミツ・串本胴付き仕掛け(ハリス5号)

サシエ:冷凍イワシ、サンマの短冊
マキエ:冷凍イワシ

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • follow us in feedly
アバター画像

兼崎 秀治串本大島カセ釣り研究所代表

投稿者プロフィール

串本大島カセ釣り研究所を運営しております、HN海信(本名:兼崎秀治)です。
波止釣り、磯釣りを経て、現在カセ釣りに夢中ですが、12歳から釣りやっているので、釣り歴は40年以上です。

現在後進の色々な人に釣りの魅力を伝えるべく、日夜邁進しております。どうぞよろしくお願いします。

この著者の最新の記事

関連記事

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

ピックアップ記事

  1. 2023-3-26

    青アジが釣れたので飲ませ釣りをやってみたら

    3月も中旬になって、少し青物の食い気も少なくなってきましたが、この時期になってもボチボチとですが、ブ…
  2. 2023-2-15

    掛ったアジにブリ連発!これが串本胴付き仕掛けの釣り

    この日は同船サポートの常連の岩渕さん親子と、またまた浅海40mのカセに行ってきました。 岩渕さ…
  3. 2023-2-15

    カセ釣り女子と調子に乗った結果(カセ女)

    今回はカセ釣り女子のエリちゃんと浅海40mで動画ロケに挑みました。 エリちゃんは、いつも夫婦で…
  4. 2023-1-31

    10キロクラス連発!6号竿ブン曲げのイワシフカセ

    この日も同船サポートの釣行で浅海40mのカセでしたが、今回のクライアントは『釣れたらいいね!なんちゃ…
  5. 2023-1-29

    奥様は大アジキラー・大型連発・浅海40mのカセ

    今回はご夫婦の釣行に同船しての釣りとなりました。 実はこの前日も同船サポートで浅海40mのカセ…

カテゴリー

ページ上部へ戻る