- Home
- 赤灯前
タグ:赤灯前
-
小サバの飲ませ釣りとイワシフカセで五目釣り・串本大島カセ釣りレッドゾーン2020
梅雨明け直ぐで猛暑が強烈でしたが、レッドゾーンの釣りで赤灯前カセに行ってきました。 高気圧が広がって、べた凪になりましたが、こうなると魚の活性は低くなるのがパターン。この二日間は大苦戦に陥りました。 エサ取り… -
スピニングチャレンジ Ver.1 串本大島カセ釣りレッドゾーン2020
この日は、前日夜の大雨が祟って強烈な水潮に水温低下と、かなりの悪条件の中の釣りになりましたが、ナンとか、両日ともに大イズスミの顔を見ることが出来ました。 今期の赤灯前カセは、グレも多く、イズスミも、ややスレ気味とい… -
イワシエサで良型グレ!串本大島カセ釣りレッドゾーン2020
今期の梅雨は長雨で水潮に水温低下と悪条件が続く中でしたが、ナンとか良型グレを3枚、引っ張り出すことが出来ました。 この日は、お世話になっている大先輩の森永誠氏の、サンケイスポーツの記事制作のお手伝いと言う事で、ガイ… -
イワシフカセのグレ釣り女子!串本大島カセ釣りレッドゾーン2020
前日の午後からこの日の未明にかけて結構な雨が降ったので、この日は水潮状態でしたが、グレはボチボチと食いました。 この日、濁りがあったので魚、全然見目ませんでしたが、グレは2ヒロ半くらいのタナで食ってました。 … -
モンスターと戦うカセ釣り女子!串本大島カセ釣りレッドゾーン2020
7月に入っていよいよカセ釣りレッドゾーンの最盛期に突入したという事で、カセ釣り女子のさっちゃん(溝部祥子さん)の再登場です。 当日は、梅雨空で雨も結構降りましたが、さっちゃんと元気いっぱい、レッドゾーンの釣りを楽し… -
65cm・大イスズミ登場!串本大島カセ釣りレッドゾーン2020
今期の赤灯前はグレが好調と言う事で、今回はグレをメインに狙う予定でしたが、早朝はエサ取りも厳しいし、大型イズスミも良く見えたので、定番の仕掛けで狙ってみました。 この日は、潮の状況はよく、イズスミも、グレも、2ヒロ… -
イワシエサで大型グレ連発・串本大島カセ釣りレッドゾーン2020
今期のカセ釣りレッドゾーンの釣りは、大イズスミは、よく見えているものの、中々食わせることが出来ないので、試行錯誤の連続ですが、今回の釣りでは、エサのイワシを、いつもは30キロ持って行くところを15キロにして、代わりにペレ… -
50アップのグレからスタート・串本大島カセ釣りレッドゾーン2020
今期のカセ釣りレッドゾーン(夏場のイワシエサのフカセ釣り)は、梅雨に入ったらすぐにスタートしたいと思ってましたが、6月16日がスタートフィッシングになりました。 この日は、マキエに釣られて大イズスミは1匹だけ見えま… -
カセ釣りレッドゾーンの感想を頂きました
海信です。HN:しんくるさんから、先日の、サポート釣行の感想が届きました。ブログでシェアしまっす! 2019年、YouTubeで見た一つの動画「カセ釣りレッドゾーン」 これが、頭から離れな… -
60cm!コロダイ登場!根魚は入れ食い!串本大島カセ釣りレッドゾーンプロジェクト
カセ釣りレッドゾーンのメンバー・大阪府在住のHN:しんくるさんと大島港赤灯前カセに釣行してきました。 この日は、潮のコンディションは、非常に良かったと思いますが、大型魚はコロダイの60㎝が出ました。 日が上が…
最近のコメント