目次
梅雨の真っ只中という事で、いよいよ「カセ釣りレッドゾーン」の釣りをスタートさせます。
この釣りは、冬場に青物を狙うイワシエサの釣りの夏バージョンで、高水温のこの時期は、色々な大物ターゲットが愛竿を極限の弧(レッドゾーン)に導いてくれます。
この釣りは2015年から本格的にスタートさせましたが、これまで、色々な大物ターゲットを仕留めてます。僕に言わせれば、「串本のカセ釣りで最も面白いのは、このレッドゾーンの釣り」であると思ってます。
この釣りでは、これまで、色々と凄いのを釣ってきましたが、2、3代表例を挙げてみましょう。
クエ:13キロオーバー
2018年7月9日の赤灯前カセでの釣り。この日は、マキエをしても、全然魚が見えない日だったので、エイ釣りでお茶濁しをやってましたが、最後の最後にドカンと来たのがこれ。磯竿6号にラインは12号通しで、奇跡的に取れました。
真鯛
2016年7月12日の赤灯前カセ。これが釣れた時は、グレやイズスミの釣果もありましたが、「そろそろ終了」というタイミングで、油断をしている時に当たってきました。ロッドキーパーごと、海に引きづりこまれましたが、尻手ロープを付けていたのでセーフでした。83cm、6.3キロ
2016年10月12日の赤灯前カセ。6号ロッドに12号フロロの通しで食ってきた、5.5キロ(76cm)でした。
このように、イワシエサのフカセ釣りで、当たってくる天然真鯛は大型が出るし、まだまだ大きいのあると思います。(ここ最近は、養殖の脱走真鯛も多いですが、天然は当たればゴツイという事です)
巨大イズスミ
これが釣れたのは2016年9月8日、この日は、大型イズスミがガンガン当たってくる日で、針外れによるバラシも3回ほどありました。
写真上段の個体は、すべて70cmオーバーで、最大サイズは、7.9キロの記録物でした。
おそらくイズスミでは日本記録の一撃かもしれないですが、当時は、この個体より大きいモノが見えていたわけで、これを釣った時は、この一撃でさえ「通過点」と思ってました。
この他にも、大型コロダイや座布団クラスのヒラメ、また、居残りの巨大なブリや、強烈過ぎて、どうにもできない正体不明の巨大魚などなど・・・
カセ釣りレッドゾーンには、夢があるわけで、この釣りが今年もスタートしたという事です。
ちなみに、最近では、この釣りで大型グレを狙う人が増えてきたし、僕も、大好きなウキフカセの釣りで、適度にグレが遊んでくれるので、好んでそんな釣りもやってます。詳しくは、動画をご覧ください。
2021年6月13日 カセ釣りレッドゾーン2021・開幕
使用タックル
ロッド:BBX SP-MZ 1.5号(ウキフカセ)、ビッグゲーム3号(完全フカセ、ズボ)
リール:BBX テクニウム 3000、ジガーLD2000
道糸ハリス:ナイロン3号、ハリス3~5号(ウキフカセ)、フロロ10号通し
針:真鯛針10号から12号(ウキフカセ)、真鯛針14号(完全フカセ、ズボ)
サシエ:冷凍イワシ
マキエ:冷凍イワシ
コメント
この記事へのトラックバックはありません。
Copyright © 串本大島カセ釣り研究所・公式サイト All rights reserved.
この記事へのコメントはありません。