- Home
 - 過去の記事一覧
 
投稿者プロフィール
兼崎 秀治串本大島カセ釣り研究所代表
串本大島カセ釣り研究所を運営しております、HN海信(本名:兼崎秀治)です。
波止釣り、磯釣りを経て、現在カセ釣りに夢中ですが、12歳から釣りやっているので、釣り歴は40年以上です。
現在後進の色々な人に釣りの魅力を伝えるべく、日夜邁進しております。どうぞよろしくお願いします。
兼崎 秀治一覧
- 
   
   - 2020/7/8
 - 釣行レポート
 
モンスターと戦うカセ釣り女子!串本大島カセ釣りレッドゾーン2020
7月に入っていよいよカセ釣りレッドゾーンの最盛期に突入したという事で、カセ釣り女子のさっちゃん(溝部祥子さん)の再登場です。 当日は、梅雨空で雨も結構降りましたが、さっちゃんと元気いっぱい、レッドゾーンの釣りを楽し… - 
   
   - 2020/7/1
 - 釣行レポート
 
65cm・大イスズミ登場!串本大島カセ釣りレッドゾーン2020
今期の赤灯前はグレが好調と言う事で、今回はグレをメインに狙う予定でしたが、早朝はエサ取りも厳しいし、大型イズスミも良く見えたので、定番の仕掛けで狙ってみました。 この日は、潮の状況はよく、イズスミも、グレも、2ヒロ… - 
   
   - 2020/6/30
 - 釣行レポート
 
イワシエサで大型グレ連発・串本大島カセ釣りレッドゾーン2020
今期のカセ釣りレッドゾーンの釣りは、大イズスミは、よく見えているものの、中々食わせることが出来ないので、試行錯誤の連続ですが、今回の釣りでは、エサのイワシを、いつもは30キロ持って行くところを15キロにして、代わりにペレ… - 
   
   - 2020/6/29
 - 釣行レポート
 
イワシを撒いてアオサでグレ・串本大島カセ釣りレッドゾーン2020
カセ釣りレッドゾーン2020がスタートしたという事で、さっそく、レッドゾーンの釣りガールと言えば、溝部祥子(さっちゃん)です。というわけで、早速、彼女に同行してもらって、赤灯前カセに行ってきました。 当日は、潮がイ… - 
   
   - 2020/6/18
 - 釣行レポート
 
50アップのグレからスタート・串本大島カセ釣りレッドゾーン2020
今期のカセ釣りレッドゾーン(夏場のイワシエサのフカセ釣り)は、梅雨に入ったらすぐにスタートしたいと思ってましたが、6月16日がスタートフィッシングになりました。 この日は、マキエに釣られて大イズスミは1匹だけ見えま… - 
   
   - 2020/6/18
 - 釣行レポート
 
50cmも登場!浅海の梅雨グレ・入れ食いの巻き
この日は、ここ3、4年くらい、大島フィッシングの常連の中では最もグレを釣られている山本氏の隣で、最近の浅海のグレ釣りを教えて頂きました。 山本流にあって僕に無いモノは、「丁寧さ」と「繊細さ」で、僕自身が確立している… - 
   
   - 2020/6/18
 - 釣行レポート
 
浅海のグレ釣り・エサ取り回避作戦
今回の釣りは、日程は6月14日、15日、16日の三連ちゃんで、その初日の様子をお届けするものです。 毎年、この時期は、串本湾内の小鯖のエサ取りは凄いモノがありますが、今期は、例年以上に凄すぎて、普通にマキエをしてい… - 
   
   - 2020/6/4
 - 釣行レポート
 
再開の串本カセ・グレ釣りからスタート
長かったコロナ自粛から開けて2020年6月1日より串本のカセ釣り業者は再開しました。 というわけで行ってきましたが、季節は梅雨前と言う事で、そろそろ「梅雨グレ」の時期ですが、6月は串本のカセ釣りのグレは、絶好機に突… - 
   
   - 2020/4/2
 - 釣行レポート
 
浅海40m・特大級の大アジ&乗っ込み真鯛(カセ女)
前日に続いての浅海40mへの釣行ですが、この日は、早朝は、春の冷たい雨だったので、9時頃からカセに乗り込みました。 前日の釣りでは、早朝は小アジの活性が高かったし、引きの潮が動き出してからでも遅くないと思って、ゆっ… - 
   
   - 2020/4/2
 - 釣行レポート
 
大アジ&乗っ込み真鯛・春の串本カセ釣り名物(カセ女)
やや苦潮気味と言う前情報だし、天気予報は雨の予報だったですが、この日は、1ヶ月ほど前から、動画撮影にさっちゃんをリザーブしていたこともあり、思い切って行ってみることにしました。 というわけで、ある程度、苦戦を予想し… 
お知らせ
- 
  
2024/12/16
愛晃丸フィッシングをリンク集に追加 - 
  
2024/7/26
有料レポートの価格改定について - 
  
2023/6/29
重要なお知らせ - 
  
2023/3/24
研究レポート:浅海・青物釣りレポート - 
  
2022/12/25
エサ代の値上げについて 











最近のコメント